社会貢献 社会貢献 明海大学と都立高等学校の中国語教育連絡協議会が主催する中国語・日本語通訳コンテストは、毎年開催され、東京都と千葉県の高校生が参加します。高校生の語学力向上と国際理解の促進を目指す取り組みを紹介します。
社会貢献 第8回「中国語・日本語通訳コンテスト」開催報告 2024年12月14日(土)、明海大学と都立高等学校との中国語教育連絡協議会主催、第8回中国語・日本語通訳コンテストが開催されました。東京都と千葉県の10の高校から22名が出場し、熱戦を繰り広げました。 詳しくはこちら 社会貢献
社会貢献 第7回「中国語・日本語通訳コンテスト」開催報告 2023年12月16日(土)、明海大学と都立高等学校との中国語教育連絡協議会主催、第7回中国語・日本語通訳コンテストが開催されました。東京都と千葉県の高等学校8校から18名が出場し、熱戦を繰り広げました。 詳しくはこちら 社会貢献
社会貢献 第6回「中国語・日本語通訳コンテスト」開催報告 2022年12月17日(土)、明海大学と都立高等学校との中国語教育連絡協議会主催、第6回中国語・日本語通訳コンテストが開催されました。東京都と千葉県の8の高校から18名が出場し、熱戦を繰り広げました。 詳しくはこちら 社会貢献
社会貢献 第5回「中国語・日本語通訳コンテスト」開催報告 2021年12月18日(土)、明海大学と都立高等学校との中国語教育連絡協議会主催、第5回中国語・日本語通訳コンテストが開催されました。東京都と千葉県の8の高校から13名が出場し、熱戦を繰り広げました。 詳しくはこちら 社会貢献
社会貢献 第4回「中国語・日本語通訳コンテスト」開催報告 2020年12月12日(土)、明海大学と都立高等学校との中国語教育連絡協議会主催、第4回中国語・日本語通訳コンテストが開催されました。東京都と千葉県の10の高校から21名(うち3名はweb会議システム・zoomでの特別参加)が出場し、熱戦を繰り広げました。 詳しくはこちら 社会貢献
社会貢献 第3回「中国語・日本語通訳コンテスト」開催報告 2019年12月14日(土)、明海大学と都立高等学校との中国語教育連絡協議会主催、第3回中国語・日本語通訳コンテストが開催されました。東京都と千葉県の11高校から27名が出場し、熱戦を繰り広げました。 詳しくはこちら 社会貢献
社会貢献 第2回「中国語・日本語通訳コンテスト」開催報告 2018年12月15日(土)、明海大学と都立高等学校との中国語教育連絡協議会主催、第二回中国語・日本語通訳コンテストが開催されました。東京都と千葉県の9高校から26名が出場し、熱戦を繰り広げました。 詳しくはこちら 社会貢献